Gadget 【2019年11月】ノイズキャンセリングヘッドホンの主な選択肢を比較する【SONY/BOSE/SENNHEISER】 「AirPods Pro」がノイズキャンセリングに対応して出てきたことにより世間がノイズキャンセリングイヤホンで盛り上がっている中、空気を読まずにノイズキャンセリングヘッドホンの比較をしたいと思います。 理由は単純に自分が欲しくなっ... 2019.11.12 Gadget
Gadget 「iPad mini 5」の保護ケースはエアージャケット&スマートカバーがおすすめ 以前の記事で軽く触れてはいましたが、「iPad mini 5」の保護ケースについて個別の記事として詳しく書いてみました。 保護ケースを選ぶにあたって 記事タイトルの通り、最終的に私が選択したのは背面保護ケースであるパワーサポー... 2019.10.04 Gadget
Gadget 「Apple Watch Series 5」の選び方。素材・サイズ・GPSとCellularなどの要素を比較。 2019年9月20日に「Apple Watch Series 5」が発売されましたね。 Apple Watchはラインナップが多く「ケースの素材は4種類あるけどどれがいいか」「サイズは40mmと44mmどちらがいいか」「Cellu... 2019.09.22 Gadget
Gadget iPad mini 5の液晶保護をASDECの「ノングレアフィルム3」にした理由と貼り付け前後の比較など 前回記事から気づいたらひと月も経ってました…! 今回は「iPad mini 5」用の液晶画面保護フィルムをASDECの「ノングレア画面保護フィルム3」にした理由と、フィルム貼り付け前後でのディスプレイ表示品質やApple Penci... 2019.09.19 Gadget
Gadget Apple Pencil(第1世代)開封レビュー。第2世代や他スタイラスペンとの比較・不満点など。 Apple Pencilのレビューなんて散々各所で出ており、今更書く必要ない感はありますが購入したので一応書いておきます。 第1世代と第2世代の対応モデル Apple Pencilには2015年発売の第1世代と2018年発売の... 2019.08.19 Gadget
Gadget 片手で持てるタブレット「iPad mini 5」開封レビュー&一緒に買ったアクセサリー紹介 前置き 実際に開封していく前に「iPad mini 5」を買うに至った経緯と、買う際に迷ったことについて触れておきます。 そもそも何故「iPad mini 5」を買ったのか 現行モデルはiPad Proの 12.... 2019.08.14 Gadget
Camera いまだにα7R IIを使っている自分がα7R IVのスペックを見ながら悩むだけの記事 いよいよ本日(2019年7月23日)よりα7R IV(ILCE-7RM4)の先行予約が開始しましたね。 わたくし未だにα7R IIを使っておりまして大変心惹かれるところではありますが、買うかはちょっと悩みどころ。というウジウ... 2019.07.23 Camera
Other 右クリックやドラッグを禁止にするデメリットとそれを解除する方法・Chrome拡張機能の比較 右クリックやドラッグ・範囲選択が禁止になっているサイト、たまにありますよね。 もちろん「できる限り無断転載がされにくい環境を」ということだとは思いますが、普通に記事を見たい人にとっても結構不便だったりします。 今回はそんなマ... 2019.07.22 Other
WordPress WordPressの画像比較プラグイン「TwentyTwenty」&「Twenty20 Image Before-After」の使い方と違い ブログ記事を書いているとビフォー・アフターの画像を比較として載せることがありますよね。 もちろん上下や左右に並べて配置してもいいのですが、WordPressプラグインを導入することでもっと見やすく直感的な配置にすることができます。 ... 2019.07.20 WordPress
Life 散らばりがちな粒ガムに無印良品の「ポリプロピレン小物ケース・M」がちょうどいい コンビニとかで粒ガムを買うじゃないですか。 包装あけて、1粒取り出して、そのままバッグにしまうじゃないですか。 するとまあ、なんということでしょう。 包装の中であれほどキレイに整列していた粒ガムたちが、いまやカバンの中に... 2019.07.12 Life